■G67676001 Nightbreak Jacket 31,900円(税込)全カラー3色
耐水圧10,000mm、透湿性10,000mm以上の防水透湿性素材を採用している2.5レイヤーのジャケットです。
爽やかなスカイブルーの2CE North Atlantic、自然に溶け込む落ち着いたグリーンの4EM Alpine Tundra、定番のブラックとどのカラーも人気です。
【スタッフレビュー 自由が丘店:新井】
低~中くらいの山向きです。生地に少し厚みがあるので、気温が低い春・秋の日帰り一般登山に向いています。メッシュが間にあるので、空気の層ができ一般的な3Lのシェルよりも保温が期待できます。登山頻度が少ない方でも普段使いと兼用すれば手が出しやすい価格帯だと思います。裏地がメッシュで汗をかいても肌にべたつきにくいです。
■G63927018 Adventure Hood Jacket 26,400円(税込)全カラー3色 ■G63927019 W Adventure Hood Jacket26,400円(税込)全カラー3色 風を通さず、少雨を弾き、適度な保温性を持つソフトシェルジャケット。アウターとしてもミッドとしても利用できスタッフの間で人気のアイテムです。レインウェアの位置づけではないですが、突然の小雨にも対応します。
【スタッフレビュー 自由が丘店:新井】
ソフトシェルなので撥水・防風があり、加えて生地厚なので一定の保温性と透湿性も期待できます。日帰り登山で雨が心配がない場合ならレインシェルとミッドをこれ1枚で兼用できます。冬の低~中程度の山なら行動中はアウターとして、天候が崩れたらアウターを上から着てミッドレイヤーになります。朝晩の体が温まっていない時間帯での行動中のインサレーション代わりにもなります。何かと便利な1枚です。
■G67610001 W Windbreaker 20,900円(税込)全カラー1色 こちらはアーバンラインから出ているウインドブレーカーですが、小雨を弾きます。風が強い場所や、少し冷える夕方は手放せない1枚です。少しオーバーラインのスタイルで、スポーティーになり過ぎずかっこいい!ジャケットです。
【スタッフレビュー 吉野】
ランニング前の羽織、風が強い日、いつもバックに忍ばせています。クシャクシャに小さくしていても、羽織った時に全く気にならない柔らかい素材です。スポーティー過ぎないので気軽に使用できます。突然のゲリラの際は撥水があるので助かりました。コロコロと水気も落ちていき、あっという間に乾きました。