スタッフ釣行記⑤-春・ウェアインプレッション編-
こんにちは!大阪店の嶋根です。釣りも魚種・季節・場所・釣り方・移動手段によってコーディネートが変わります。
自分なりのPeakPerformance商品でのコーディネートを紹介したいと思います。釣りだけでなくスキーや登山・ランニングなど様々なアクティビティに使用できますので皆様のご参考になればと幸いです。
今回は『ウェアインプレッション編』です。今回は春の桜咲く淡路島に釣りに行ってきました。
実施日は朝夕は肌寒く、昼間は20℃超えるような天気でした。
この日も19SS新ウェアLimit Jacket/Mythic PantsとロングセラーのPower Hoodが活躍しました。
今回はPower Hoodを紹介したいと思います。
Power HoodはPeakPerformanceのスタッフ間でも着用率が高く人気のウェアです。
今回はPower Hoodにフォーカスをあてて自分なりのインプレをしてみたいと思います!
Power Hoodは、リリースされて3年目のPeakPerformanceでは定番のモデルになります。
生地感としてはベースレイヤーとしてもミッドレイヤーとしても使用可能な、ほど良い厚みのプルオーバーフーディーで、汗を素早く吸い上げ、繊維の間に拡散して乾かす二重構造のポリエステル100%素材を用いた高機能ウェアです。
オールシーズンいろいろなシーンで使用出来るので気に入って使用しています。
自分は釣りはもちろんのこと、スキー・スノーボード・キャンプなどで使用頻度が高いです。
他スタッフは登山・クライミング・ランニングなどで使用しており、人気のウェアです。
特徴の1つであるフィット感抜群のフードは、急に気温が下がった時、風が吹き出した時にすっぽりと顔を覆ってくれ、バタつきもなく使用出来るので、釣りの際は写真のようによくフードを使用しています!
ほど良い厚みの生地感なので、Limit Jacketなどの下に着用してても、背中にピタッと収まりジャケット内でのごわつき・違和感が少ないのも気に入っている点です!
ストレッチがかなり効いており、1日中キャストで上半身(腕回り)を動かしていてもストレスフリーです!
●釣り
★TOPS:
Power Hood(2019年モデル) ¥18,360(税込)
★TOPS:
Power Hood(2018年モデル) ¥17,280(税込)
★TOPS:
Limit Jacket ¥41,040(税込)
★BOTTOMS:
Mythic Pants ¥12,960(税込)
★着用ウェア★
スタッフ身長172㎝
TOPS:Sサイズ
BOTTOMS:Sサイズ
今回やっと本命のブラックバスが釣れました!!
初めて訪れた池で釣れたので嬉しかったですし、久しぶりのブラックバスやぱカッコイイですね!!